~ ご 挨 拶 ~

日本遊戯療法学会 第28回大会 大会長

川部 哲也(大阪公立大学)

 

 日本遊戯療法学会第28回大会を2023年10月21日(土)、22日(日)の2日間、大阪公立大学中百舌鳥(なかもず)キャンパスにて開催いたします。当キャンパスは昨年度までは大阪府立大学という名称でしたが、2022年4月に大阪公立大学として出発した新しい大学です。この新大学で遊戯療法学会大会をお引き受けできることを光栄に思います。


 本大会のテーマは「マンガとあそび ―ファンタジーを生きる―」としました。今や子どもから大人まで幅広く楽しんでいるマンガやアニメについて臨床心理学的に考えを深めながら、本学会が大切にしているあそびとの接点を探ること、さらにファンタジーを生きることの意義についてあらためて考えられるような大会にしたいと思っています。


 1日目の特別講演には、大阪府堺市出身の漫画家でいらっしゃる石川雅之氏をお呼びします。『もやしもん』『純潔のマリア』『惑わない星』など、多数の著作がある先生です。講演テーマは「マンガをつくる、マンガをあそぶ」としました。マンガを描くにあたり、物語やキャラクターがどのように生まれてくるのかという話を通して、マンガの世界の魅力について語っていただきます。その後、マンガをはじめ様々なサブカルチャーに造詣の深い岩宮恵子先生(島根大学)を指定討論者とし、司会者も交えて三者の対談形式で議論を深めていく予定です。


 2日目のシンポジウムには、「アニメやマンガから浮かび上がるこころ」というテーマのもと、マンガやアニメ作品を臨床心理学的観点から読み取ることができる人間のこころについて考える時間にしたいと思っています。話題提供者は、西嶋雅樹先生(神戸女学院大学)、岩城晶子先生(宝塚大学)、川部哲也(大阪公立大学)です。


 例年と同様に、ワークショップ(1日目午前)を8コースご用意します。研究発表(2日目)もございます。大会テーマに関連する研究発表は大歓迎ですし、遊戯療法など子どもの臨床現場に関連する発表ももちろん歓迎です。


 会場となる大阪公立大学の心理臨床センターは、大阪府立大学時代からプレイセラピーができる専門機関として、南大阪地域に根づいており、大学院生は皆、熱心にプレイセラピーに打ち込んでおります。その臨床経験に裏づけられたスタッフ一同の「遊び心」には自信があります。大会会場を遊び心で満たし、皆様をおもてなししたいと考えております。


  また、会場となる大阪府堺市は、世界遺産の百舌鳥・古市古墳群があります。日本最大の前方後円墳である仁徳天皇陵古墳は有名です。千利休や与謝野晶子のゆかりの地でもあります。商業都市そして刃物や鉄砲の生産地として栄えた地でもあります。ぜひ堺にお立ち寄りの際には歴史にも触れてみてください。皆様のお越しをお待ちしております。